- プロの技術が動画で学べる”MIROOM”の編み方動画配信!
- 私の編み方や簡単に綺麗に編める方法を伝えたい!
- hime*himaのページはこんな感じになっています!
- 本日の動画「コットン糸で作るピンクッション」
- 1目作る糸の始末とかがりはぎはこのページでも使います
- 本日21時動画配信が開始されます!
- 動画撮影風景はこちら
- MIROOMでは編み物だけじゃなく色々な動画が配信されています
こんにちは。
みなさん、ようやく、私も、動画デビューします!!
…なんて、大げさに言いましたけど、大げさに言いたくなるくらい素敵な動画とページを作っていただいただいたんですよ〜!!
自分の宣伝って難しくて、言葉が出てこなくなっちゃうけど…がんばって宣伝します!
ここでまず、紹介させてくださいね。
プロの技術が動画で学べる”MIROOM”の編み方動画配信!
本日、プロの技術が動画で学べる”MIROOM”さんのサイトに、私のページが開設されました!
早速、hime*himaのページのリンク紹介します♪
MIROOM「hime*himaのかぎ針編みレッスン」
MIROOMさんのサイトでは、オンラインで教室を開くような感じなので、私のページの名前=教室の名前のような感じなんですよね。
なので、どんな名前ならわかりやすいかな?と…
いつも使ってる「Crochetart hime*hima」でも良かったけど、もう少しわかりやすくしたくて、シンプルに「かぎ針編みレッスン」にしてみました。
私の編み方や簡単に綺麗に編める方法を伝えたい!
私が知っているかぎ針編みの知識とか、簡単に綺麗に編める方法とかを伝えていけたらいいなと思っているのですが…
何せ、プロの方がちゃんと綺麗に撮影してくれる動画を作るのが初めてなもので…
話しながら編むのが難しかった。
でも、
私が編んでいる手は、とてもわかりやすく撮っていただいたので、その編んでる手を見てもらうだけでも、いつも私がどうやって作品を編んでいるのかはわかってもらえるかもしれません。
針の持ち方とか、編む時の手の添え方とか…
出来上がった動画を見ていたら、結構クセがあるんだな〜と気づきました。
…緊張で、手が落ち着いてないけど。
そこはご了承ください・・・。
hime*himaのページはこんな感じになっています!
プロフィール写真、私です。
ここに動画が増えていく予定です。
本日の動画「コットン糸で作るピンクッション」
今回公開される動画は、作り目鎖編みから平らに、細編みで四角い形を2枚編んで、その2枚をかがりはぎで接ぎ合せながら作る「ピンクッション」です。
私の編み図専用サイトでもアクセスが多い、「1目作る糸の始末の方法」と「かがりはぎの方法」、あと、ピンクッションの中に詰めるモノについても紹介していますよ♪
1目作る糸の始末とかがりはぎはこのページでも使います
1目作る糸の始末の方法を使う作品
かがりはぎを使う作品のページ
ここで紹介したページでは、動画で紹介している編み方の方法が役に立つかと思います。
また、糸の色を変える方法も動画で紹介していますよ!
本日21時動画配信が開始されます!
本日、21:00から、ピンクッションの動画が配信になります♪
わー…ドキドキする〜
週末のあみもの時間に、ぜひ動画を使ってもらえると嬉しいです!
動画撮影風景はこちら
MIROOMでは編み物だけじゃなく色々な動画が配信されています
編み物動画だけじゃなく、刺繍やキャンドル、多肉植物、フラワーアレンジメント、イラストなどなど、まだまだたくさんの動画が配信されています。
何か初めてみたいけど、習いにいくのはちょっと大変って思ったら、MIROOMを利用されるといいかなと思います♪