hime*hima & Comfy Days

毎日に快適を!

#ワッフル編み 模様のヒミツ「模様の伏線」|ワッフル編みの巾着完成!

ワッフル編みの巾着

 

こんにちは〜

私も、先日から編んでいるワッフル編み完成しましたよ。

今回編んだワッフル編みは巾着になりました!

ワッフル編みのポーチ…じゃなくて、巾着なので、口の絞り方をどうしようかなー?

と、編みながら悩んました。

だけど、なるべく簡単にしたかったので、この形にしようと。

脇だけを寄せる感じの巾着です。

意外に手こずった巾着 紐通しの穴

…でも、ね、

この紐を通す穴を結構てこずっちゃって…何度も編み直しました.

最後のバック細編みもね、、案外綺麗にするの難しかったよね。

バック細編みって、いいアクセントになるんだけど、日頃編まなすぎて、久しぶりに編むと編み出しがちょっとわからなくなりませんか?

ワッフル編みの巾着 横から見たら…?

ワッフル編みの巾着横から見る

横はこんな感じ。

脇をつまんでる感じが可愛いですよね!

ワッフル編みの巾着 上から見ると…?

ワッフル編みの巾着上から見る

開くとこんな感じ。

この飴ちゃん…お気に入り♪

しょうががいい感じに喉を潤すような気がします…。

 

あ、巾着に話を戻します…。

ワッフル編みの模様のヒミツ「模様の伏線」

私が考えたワッフル編みって、長編みの段の鎖編みを次の段の細編みで巻き込んで編む、まわりくどい編み方をしているんです。

多分、鎖編みのところ、細編みにしても、いけると思います。

うん、それでも模様はできる。

 

だけど…実は…

 

それは…

鎖編みを巻き込むことで、長編みの縦のラインだけじゃなく、横の細編みのラインも立体的になるから。

一旦、鎖編みを編んでおいて、それを細編みで包むように編んでいるんです。

 

長編み段で編む鎖編みが、「模様の伏線」みたいなものかな…

なんて!

 

ワッフル編みの立体感わからない?ならドイリーを編んでみて!

そんな感じで、このワッフル編みの模様は、あんなにまわりくどい編み方になってるんです。

 

…立体感、あんまりわからないって?

 

そうなの?

 

ではでは、ワッフル編みのドイリーでも、また、試しに編んでみてください〜。

 

そして、この巾着…編み図公開します!

なるべく早めに公開したいと思ってるので待っててくださいね!

追記:ワッフル編みの巾着の編み図はこちら(2019/5/18)

blog.kagiami-cafe.com

ワッフル編みの巾着の編み図はこちらをご覧くださいね!