こんにちは。
今日は、このはてなブログでMedyブログの登録・ログインのやり方を紹介したいと思っています。
ログインの方法に少しクセがあるような気もするので、ここでのやり方を参考にしてみてくださいね。
hime*himaのMedyブログはメール登録で見れます!
hime*himaのMedyブログのほとんどの記事は、メールで会員登録をされた方だけが見られる設定になっています。
なので、ページを開くとこんなふうに↓メールアドレスを入力する欄と『無料登録する』というボタンが表示されています。
Medy会員登録方法
※説明はPC版で行いますが、スマホでも操作は同じです!
①会員登録をするには、まず下記のメールアドレス入力欄に配信希望のメールアドレスを入力して、『無料登録する』のボタンをクリックします。
②画面が下記のように切り替わるので、画面中央にある「トップに戻る」をクリックします。
③画面が、hime*himaのMedyブログのトップページに切り替わります。
ページ冒頭の無料登録するなどの文言は消えていたら、ログイン成功ですので、ページを開くと全文が表示されます。
ページを開くと『無料登録する』などのボタンが消えて最後までページが表示されます。
会員登録済なのに『無料登録する』ボタンが出てきたら…
下記画像のように、すでに会員登録は済んでいるのに、ページを開くと『無料登録する』のボタンが出てくる場合は、Medyブログからログアウトしている状態なので、再度ログインが必要です。
Medyへのログインの方法
※ここではメールアドレスとパスワードを使ったログインの方法のみお伝えします!
①閲覧したいページを開いて、下方向へスクロールします。
「…この先は会員限定記事です。…」と表示されるところまで下がり、メールアドレスを入力する欄の下にある「すでに会員の方はログインをお願いします」という部分の「ログイン」をクリックします。
②ログインと表示されたページが開いたら、メールアドレス入力欄の下にある
「メールアドレスとパスワードでログインをする」をクリックします。
③登録後初めてログインの作業をする場合は、まだパスワードが設定されていないので、『ログインする』ボタンの下の「新しくパスワードを設定する」というところをクリックして、パスワードの設定を行います。
④新しくパスワードを設定するという画面が出たら、登録済みのメールアドレスを入力して、『メールを送信する』ボタンをクリックします。
⑤下記の内容のメールが届くので、赤枠のリンクをクリックします。
⑥ブラウザが開き、下記のようなポップアップが表示されるので、お好きなパスワードを「New password」欄に入力して『SAVE』ボタンをクリックします。
⑦下記のようにポップアップが変わるので、『CONTINUE』をクリックします。
⑧再度ログイン画面に切り替わるので、また、「メールアドレスとパスワードでログインをする」をクリックします。
⑨ログイン画面がメールアドレスの入力欄だけでなく、パスワードの入力欄も表示されるので、登録のメールアドレスと先ほど設定したパスワードを入力してログインします。
該当ページの『無料登録する』ボタンが消えてたら、ログイン完了です。
それでもログインできない場合は…
Medyのログインのやり方については、メールで毎回ログインリンクを送ってもらう方法もあるのですが、パスワードを設定されていた方がログインしやすいかな?と思ったりしています。
もし、上記のやり方でもログインができない場合は、よかったらMedyの運営さんに直接お問合せいただけたら助かります!
Medyへのお問合せはこちら
今、まず、Medyの方で先に編み図を公開しているので、割と新しい作品が月2回は届くかなと思います!
でも、編み図は、その後無料の編み図サイトなどでも公開するものもあるので(有料に切り替わるものもありますが…)絶対登録しないと見れないというわけでもないので、気が向いたらMedyの配信を受け取ってくださいね。
登録いただけたら配信の励みになります😊