hime*hima & Comfy Days

毎日に快適を!

ゲージメジャーを使う時は?|ハマナカPaume(ポーム)オーガニックコットン100%

ハマナカPaume(ポーム)オーガニックコットン100%ベビーカラー

 

こんにちは。

そういえば、昨日あった、あのドラマ見てます?…「あなたの番です」。

怖いですね…マンションの住民みんなが悪い人に見えるドラマ。

2クールあるんですって!6ヶ月間で1回ずつ誰かが死んでいくんでしょうか?

怖いけど見てしまう…。

みんな、訳あり住民ぽいけど、西野七瀬さんは癒しですね。可愛い♪

久々にハマナカの糸購入しました♪

さて、最近、久しぶりにハマナカの糸を購入しまして、今日は”Paume(ポーム)オーガニックコットン”で編んでます♪

ずっと作りたいなって思ってたものがあって、ようやく編み始めました。

Paume(ポーム)オーガニックコットン細編み15目15段

こんな感じで細編みで編み進めているんですけど、模様が入らないと編んでてつまらない…。

模様編みが好きなんですよ…わたし。

なので、もうここで挫折しそう…編みたかったけど、完成までたどり着けるのだろうか?

Paume(ポーム)オーガニックコットン100%って編みやすい♪

今、細編みで作り目15目から15段ほど編んでいるのですが…この糸、すごく編みやすい♪

随分前から販売されてましたけど、

今回、この”Paume(ポーム)オーガニックコットン100%”は初めて使います。

見た感じ、糸の撚りが甘い(ゆるい)感じがするので、編みながらの糸割れが多いんじゃないかと気になっていました。

だけど、全然、糸割れしない!

目を拾う時も、スムーズだし、編み目も綺麗ですよね!!すっばらしい♪

使用針は5/0号かぎ針で少し硬めの編み地

このハマナカのPaume(ポーム)オーガニックコットン100%は、指定針が、かぎ針編みだと5/0号かぎ針なんですけど、その指定針で編むとちょっと硬めの編み地になりました。

私の編む強さで…のことなので、みなさんが編むときは、また、違うかもですが、6/0号かぎ針でも良かったかなと思っています。

Paume(ポーム)オーガニックコットン糸ラベル

指定針などの情報はラベルの後ろ側に書いてあります♪

Paume(ポーム)オーガニックコットン100%コットンリネン

買ったとき気づかなかったけど、冒頭の写真に1つ違う糸が混じっています…。

”ベビーカラー”っていう、可愛い色の種類を購入したつもりが、1つだけ”コットンリネン”っていうのが混じってました(^^;;

そうそう、白の糸玉です…

Paume(ポーム)オーガニックコットン100%コットンリネン

ラベルの色が違うんだね…買うとき気づけよって思う。

でも、この糸もオーガニックコットン100%ですよ。

やっぱり、オーガニックコットンが100%だと気持ちいいよね。

肌着とかだと全然違う。

この糸…”コットンリネン”も、麻(リネン)が40%も入ってるのに、全然柔らかいです。

麻(リネン)系の糸ってちょっとザラザラしてて固めですよね…。

コットンリネンも編んでみるの楽しみです♪

ゲージメジャーって知ってる?

細編みで四角く編んでたら、ゲージメジャーのことを思い出しました。

知ってます?ゲージメジャー?

 

そうそう、これです↓

ゲージメジャー

かぎ針でドイリーや小物ばっかり編んでるので、必要なさそうだけど…あるんですよ、うちにも。

 

しかもなぜか2つある…。

我が家のゲージメジャー2つ

ね、2つ…笑笑。

ま、諸事情については割愛しますが、

使い方習ったことがありました。・・・遠い昔だけど。

ゲージとは?

ゲージって何かというと、10cm四方の編み地でどれくらいの目数があって、どのくらい段数があるかを測るもの…のような感じです。

 

ウェアものとかサイズが絶対必要なものを編む前に、自分が使う糸でどのくらいの大きさの目を編むかを見るんですけど…

10cmの四角の中に、何目何段あるかを見るので、編み地は10cm以上編みます。

で、何でゲージを編むかっていうと、使う糸や編む人の手の違いで、編み地に大きさの違いが出るから、それを調整するために編むんですよね。

 

例えば…糸にも基準となるゲージがあって、情報として「指定針で編むとこのくらいの大きさのものが編めますよ。」って、糸のラベルとかに書いてあります。

マフラーなんかを編むときは、その糸ラベルに書いているゲージを基準にして…

「10cmで◯段編めるなら、◯cmのマフラーを編むのには、何段編まないといけないから、何個糸が必要だな」

とか考えられるんですよね。

Paume(ポーム)オーガニックコットン100%コットンリネンのゲージ

Paume(ポーム)オーガニックコットン100%コットンリネンのゲージ

ゲージメジャーの使い方は?

習ったのが昔すぎて微かな記憶だけど…。

編み物の本に載ってるウェアとかのサイズって、全部が全部自分にぴったりのサイズじゃないですよね。

なので、着る人のサイズに合わせて編むために、ゲージが必要になってきます。

 

サイズがだいたい同じで、ゲージも同じように編めたら、そのまま本の通り編めばいいですけど、サイズが小さかったり、ゲージが全然違っていたら、編む目数や段数を調整しなといけないですよね。

 

そこで、自分の編んだゲージをゲージメジャーで測って、10cmに何目何段あるかを見て、自分のサイズに合わせて目数や段数を決めていきます。

 

もしかしたら、それによっては作り目を減らさないといけないかもだし、模様の割り当ても変えていかないといけないかもしれません。

10cmでどのくらい編めるのかを見るのがゲージメジャーで、ウェアなどサイズがあるものには必要なものなんですよね。

 

15目15段編んだ細編みをゲージメジャーで測ってみる

ゲージメジャーの使い方測り方

編み地が10cmないので、ゲージとしては役割を果たせませんが…

でもね、ゲージメジャーって、こういう編み地を測る時も使える。

一応15目で編んでいるのはわかっているので、15目にあうメジャーを使って測っています。

 

正方形に編みたいので、同じメジャーで縦方向を測ったときに同じメモリになれば、縦横同じサイズになりますよね。…たぶん?

今回15段編んで、若干縦の方が小さいかな…という感じです。

アイロンで調整した方が良さそう…。

編み地の縦の長さ

とかにも使えます。

10cm超のゲージを編めば、目数がちゃんと数えられて編み手のサイズがよくわかりますよ!

ゲージメジャー着払いでよければ1つお譲りします

見たらそんなに値段がするものじゃなかった!

着払いの方が高くつくね。

でも、2つ持っててもしょうがないし、ドイリーを編むのにはほとんど使わないので、必要な方へお譲りします。

もし、ご希望の方が多ければ…くじにします♪(≧∇≦)

 

ご希望の方は、こちらの編み図専用サイトのお問い合わせフォームからお知らせください〜。

お送りいただく内容は、お名前・メールアドレス・件名…「ゲージメジャーご希望の方」という欄を設けてるので、そこにチェックして送信してくださいね。

他の項目は無視してくださって大丈夫です。

※海外の方も送料ご負担いただけるならお送りします。

 

blog.kagiami-cafe.com

ハマナカPaume(ポーム)オーガニックコットン100%のご購入はこちらから

最後にお願い!

ゲージについては、私よりもっと詳しい方います!

そして、私は数年前に習ったので、間違って覚えてるかもしれません…。

よって、間違いの指摘などは、こっそりと教えていただけると、後日きちんと訂正いたしますので、

「お前、間違っとるやんけー!!」的な圧の強いご指摘はご遠慮くださいませ。

優しく教えてくださいね。

お願いします!